リクルーター紹介

湯浅					真のプロフィール画像

湯浅 真 Makoto Yuasa

”採用タスクの代行”ではなく、クライアント様の根本的な経営課題と向き合える

HR系ベンチャーにてエンジニア採用(SES)やtoCインサイドセールスを立ち上げから経験。組織への貢献が評価され、全社 MVSを受賞。その後、教育系スタートアップにて経営企画室責任者を務め、事業企画・営業統括・マーケティング・中途採用・イベントPMなど、ゼネラリストとして幅広く活動。33歳で採用支援・代行業務にてフリーランスに転身し、2024年に法人成り。現在は自社でRPO・メディア事業を立ち上げつつ、WHOMリクルーターとしても採用プロジェクトに従事。他、複数社のスタートアップ企業にCOO/CMO/BizDevとして参画中。

湯浅 真に相談する

Service 対応可能サービス

Case Study リクルーターの実績

【ファインディ株式会社】「WHOMさんがいるから大丈夫」急成長企業が求めるRPOの価値とは。

【ファインディ株式会社】「WHOMさんがいるから大丈夫」急成長企業が求めるRPOの価値とは。

  • エンジニア採用
  • ダイレクトリクルーティング
  • 中途採用
  • スタートアップ
  • コーディネーター

Column リクルーター執筆コラム

”採用タスクの代行”ではなく、クライアント様の根本的な経営課題と向き合える

”採用タスクの代行”ではなく、クライアント様の根本的な経営課題と向き合える

TOP