【株式会社イングリウッド】初の採用アウトソーシング、「外部の視点」から得た”気づき”とは
小売に特化したDXソリューションプロバイダーとしてBtoC、BtoB共に伸ばし続けてきたイングリウッド。自社で獲得した知見を活かして、幅広く事業領域を拡大しています。
今回はそんな急成長起業で新卒採用を担当している雑賀様に、導入の背景や採用支援内容とその成果についてお話を伺いました。
株式会社イングリウッド 人事部 サブマネージャー 新卒採用責任者 雑賀 悠真様
2017年新卒でレバレジーズ株式会社に入社。
第二新卒層に特化した人材紹介のCA、アパレル業界に特化した人材紹介のRAを経験。
外資/ハイクラス層に強みを持つ人材コンサル企業に転職し、大手メーカーやスタートアップの採用支援を経て、2021年イングリウッドに入社。大規模中途採用の立ち上げ、大規模新卒採用の立ち上げを行い、現在に至る。
目次
採用目標数は去年の倍、会社として初のアウトソースを検討
ー 採用支援サービス導入の背景をお聞かせください。
当社は2020年から新卒採用を開始し、毎年10〜15人くらいを採用してきました。そんな中、新卒が活躍している事やエントリー数が倍増していたことを背景に、24卒の採用人数を40人程に増やすことになったんです。
当時は自分1人で新卒採用を回していたので、リソースの問題もあって採用支援サービスの導入を検討しはじめました。新たに新卒採用担当の採用を進めながらも「外部からの新しい視点を取り入れたい」という想いがあり、会社として初めて新卒採用業務を外に出すことに決めました。
ー WHOMの採用支援を選ばれた理由は何でしょうか?
「ヒアリングだけではなく、具体的な提案をしてくれた。」ことが大きな理由です。現状を親身に聞いてくれた上で具体的なアクションプランを提案して下さったので、WHOMさんにお願いすれば上手くいきそうだなと感じました。他の会社にも相談はしていたのですが、ヒアリングだけで終わらずに、具体的な提案をしてくれたのはWHOMさんだけでしたね。
そして発注後すぐに、今回のプロジェクトにマッチしそうな方を数名ご紹介いただき、全員と面談を行った上で渡邊さんにお願いすることにしたんです。
渡邊さんに決めた理由としては、コミュニケーション能力の高さや人間性、なにより「イングリウッドらしさ」を感じたことです。新卒採用においても社風とのマッチを重要視しているので、担当いただく方も、社風にマッチしているかを一番重要視していました。
アウトソーシングが会社のことを言語化するきっかけに
ーWHOMとのプロジェクト開始後の取り組みを教えてください。
まず初めに、参画いただいた渡邊さんに会社情報のインプットを行いました。
会社の歴史、現状、未来やカルチャーを知ってもらうことで、私たちと同じ目線で採用に挑んでほしいと考えたからです。会社の魅力や事実を正確に伝えてもらうためにも「そもそもなんで新卒採用をしているのか」「新卒社員には何を期待しているのか」「将来どうなって欲しいのか」そういった根本的な部分を理解してもらうところからはじめました。
渡邊さんにはカジュアル面談と一次面接の対応をしていただきましたが、事前に会社の情報共有がしっかり行えていたからこそ、質の高い面談や面接をすることができたのではないかと思います。
ー採用支援サービスの活用で、良かった点はありますか?
会社が急速に成長する中で採用目標数が去年の倍ほどになっていましたが、想定以上に魅力的な社員と人数を採用することが出来たのは本当に良かったです。
業務レベルでいうと、純粋に1日に実施できる面談・面接の数が増えたので、就活性を待たせることなく日程調整ができた点も大きなメリットでした。
また、渡邊さんに会社のことを説明するために改めて言語化する必要があったので、それが会社について深く考えるきっかけにもなり、自身の知識や思考の整理もすることができました。結果的に面接の質向上にも繋がったと思います。
ちなみに現在は社内異動等により採用担当者も増員し、内製で採用活動を行っていますが、機会があればまた渡邊さんとお仕事がしたいですね。
さいごに
ーイングリウッドが目指す理想の組織とは?
イングリウッドは創業時から人との関わりを大切にしている会社です。
もともと当社はBtoCの小売業からはじまり、その成功体験や失敗体験をBtoBのコンサル事業として拡大し、両方で得た経験を両方に活かしています。違う事業や部署であっても社員が情報を共有しやすい環境にあることが会社の成長に繋がっているんです。
また、1人1人が会社の売上や利益を把握している等、個人の当事者意識が高い会社でもあります。
今後さらに会社が拡大していっても、上記の様な人との関わりを大切にしている部分やフラットな環境等は失わずに引き継いでいきたいと考えています。
当社はサービスを作るところからお客様に届けるところまで、BtoC・BtoBそしてオンライン・オフラインで幅広く展開している非常に数少ない会社です。領域が広いので、1社で経験できる幅が非常に広く、得られる経験も多くあります。様々な経験を積みたいという方はぜひ当社にご応募ください。