導入事例

2024年3月26日 導入事例

【株式会社ログラス】採用戦略からスカウトメールまで幅広く伴走支援。質の高いRPOサービスとは

「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営のDXと高度化を推進する「Loglass 経営管理」を開発・提供している株式会社ログラス。今回はWHOMから、HRチームにリクルーターの桝田さん、エンジニア採用チームに当社の中島がアサインされ、2人で上流から下流までご支援させていただきました。

▼本件の担当リクルーター
株式会社WHOM COO:中島
支援内容:エンジニア採用チームの中長期の採用戦略支援

WHOM所属リクルーター:桝田さん
支援内容:カスタマーサクセスポジションにおける母集団形成、エージェント様・現場メンバーとのコミュニケーション等

▼お話を伺った方

株式会社ログラス  HRマネージャー 大沼 拓人氏
株式会社マイナビの中途採用領域にてセールスマネージャーとしてチームを統括。その後、freee株式会社のセールスを経て、中途リクルーターとしてIPO前後の組織成長を推進。
2021年にVertical SaaSスタートアップのイタンジ株式会社に入社。人事責任者として、採用や組織開発に従事し、約3倍の組織拡大を推進。その後、株式会社ログラスに入社し、 HRマネージャーとして中途採用を中心に担当。

株式会社ログラス DevHR 佐藤 晶氏
第二新卒の転職支援を行う人材紹介会社でCA・RAを務めたのち、2021年にモビリティサービスを提供するスタートアップ、WHILL株式会社に入社。採用責任者として2年間で約80名の採用を牽引。2023年10月にログラスへ入社し、DevHR組織の立ち上げと採用を担当。

ー 採用支援サービス導入の背景をお聞かせください。

大沼氏
ありがたいことに現在事業が非常に好調で、それに付随する形で採用計画も上方修正があり、採用目標人数が急激かつ大幅に増加しました。そこで、採用リソースを確保する為にサービス導入を検討したという背景があります。
新たに正社員として人事を採用する事も考えていたのですが、どうしても正社員採用にはリードタイムが発生してしまうので、RPOサービスを利用することになりました。

佐藤氏
採用コンサルティングを依頼した背景は、 HRとして上流から仕組みを整える必要があると考えていたからです。
私は去年の10月にログラスにジョインしたのですが、リファラルを中心に現場が採用にコミットしてくれる環境だったこともあり、採用の成果が一定出ている状況ではありました。
一方、採用目標を立ててそれを振り返る仕組みや、目標設計の元となるデータ集計の基盤構築などの業務は丁寧に実施できているわけではありませんでした。
なので、現場で確立された採用活動に対する高いコミットメントを残したままHRが採用の体制や仕組みを整える事で相乗効果が発揮したいと考えていました。また、タイトな採用活動を続ける中でどうしても短期的な目標を追いかけてしまいがちで、中長期で組織に向き合う余裕がなかったこともあり、中島さんにはデータ基盤の構築のための要件定義と、中長期のロードマップ作成のフォローをお願いしました。

ー WHOMの採用支援を選ばれた理由は何でしょうか?

大沼氏
RPOサービスを検討する上で、WHOMさん以外の会社も検討していましたが、他社からは限られた稼働時間の方をご紹介いただくことが多く、WHOMさんからは正社員と同等レベルで稼働できる方をご紹介いただけた点が大きかったです。

佐藤氏
一番は依頼内容に対して柔軟にご対応いただけそうだなと感じたことです。
今は HR全体でリクルーターが4名と、採用目標に対しては少ない人数で採用活動を行っています。
そのため、ログラス側の管理工数をかけずに業務を自走でき、リクルーターとして1ポジションをお任せできるような方と出会いたいという思いがありました。他の会社さんだとオペレーションやスカウトなど業務を切り分けてやっていただくことが多いのですが、上流から下流まで幅広く、かつ一定のスキルレベルを担保しながら対応頂ける方はなかなかいないため、WHOMさんに依頼を決めました。

ーWHOMとのプロジェクト開始後の取り組みを教えてください。

大沼氏
初めからリクルーターに全て丸投げではなく、顔合わせと全体の期待値調整を中島さんにも同席いただいた上で行いました。
これは私たちだけではなく、リクルーターも安心できる良いプロセスだと感じました。
その後は、私たちの用意したオンボーディングプログラムに沿って、OJTにて当社についてや業務フローや知識をインプットしていただきました。
こちらから依頼している内容としては、中途採用における母集団形成や、選考パイプラインに乗ってきた方々に対してのアクションプランを考えていただく事でした。
具体的には、今回ご依頼しているのがカスタマーサクセスのポジションなのですが、僕らの求めている人材は「どの求人媒体にいるのか」や、「どういうスカウト文面を送ると関心を持っていただけるか」などを検討いただくところから実行までまるっとご対応いただいています。

佐藤氏
私が担当しているプロダクトチームでは、まず採用に関するデータ取得の基盤作成をサポートいただきました。そしてそのデータを見て得られる情報に対して、何が課題・原因なのかを一緒に深堀りし、それに対するアクションとしてどういうものが挙げられるか、どういった優先順位で現場に落とし込んでいくかのディスカッションを重ねていきました。

ー 採用支援サービスの活用で、良かったポイントはありますか?

大沼氏
一言でいうと「想定していた期待値を超えてきていた」ですかね。
元々は私たちが設計した採用戦略に沿って、実行していただくという期待値を持っていたのですが、実際はプラスアルファのアクションや、スカウトの戦略設計から実行など、幅広く積極的に取り組んでいただきました。
実際、桝田さんの取り組みのおかげで過去最高のスカウト返信率を記録しました。
また、他にもエージェント様とのコミュニケーションや現場メンバーとのコミュニケーションもお任せしていますが、スピーディかつ柔軟にご対応いただけています。

佐藤氏
一番は現場メンバーにも採用データが共有できるように、可視化できたことです。
これまでは人事のリソースの問題もあり、現場メンバーが採用数値を見て振り返る体制を作れていませんでした。なので現場のメンバーが多くの人に声をかけたり、集客してくれても、”見送りの中にどのような原因があったのか?”、”こんなアクションをすることで辞退率を改善できたのではないか”等の共有・可視化ができていませんでした。
現在はこういったデータの取得や分析は HRが行い、それに対するアクションを一緒に考え、現場メンバーが実行していく良い分業ができるようになってきたと思います。
どんな会社でも人事の共通の課題は「どれだけ綺麗にデータを取得して課題を分析しても、それを現場にどのようにインプットし、アウトプットを促していくか」ということだと思いますが、中島さんにサポートいただいた事で、こういった業務の分担は非常にスムーズにできました。

ー 数ある採用支援サービスの中でも、WHOMを選んで良かった点はどんなところでしょうか?

佐藤氏
採用活動の上流から下流までスピーディに幅広くご対応いただけた点です。
中島さんには長期的な戦略を立てるためのフォローをいただきました。
桝田さんに関しても積極的に動いていただき、リクルーターが1名増えたように活躍していただきました。また、業務のクオリティも高いので安心してお任せができました。実際にログラスにフィットした方を紹介いただけるだけでなく、面接を通してスキルについてのすり合わせをしっかりできたので、WHOMさんにお任せしてよかったなと思いました。

ーどんな方に入社してほしいですか?また、御社の魅力はどんなところでしょうか?

大沼氏
最大の魅力は国内スタートアップの中でも圧倒的なスピードで事業が拡大していることだと思います。拡大期のスタートアップでは、その分個人やチームが取り組むべきミッションも大きくなり、それが個々の成長にも繋がります。
この圧倒的な成長環境の中で、適切に自身のミッションを定義し、主体的に取り組む姿勢のある方々に入社いただきたいです。

佐藤氏
私が採用を担当しているプロダクト組織は、優秀なメンバーが揃っているのはもちろんですが「組織力」が高いと思っています。本質的にお客様が必要としているプロダクトを提供するために、課題に向き合える組織を創業間もない頃から作り続けてきました。具体的には組織が細分化したタイミングで各チームにEMを置いたほか、10分勉強会やシステムコーチングなどを通して学習する文化の後押しや、チームの関係性を良好に保つための取り組みを行っています。

ー 貴社が目指す組織とは?

大沼氏
ログラスでは、コミットメント型の組織を志向しています。
これは「なぜログラスで働いてますか?」という問いに対して、”文化が好き”、”一緒に働く人が好き”などの、組織にベクトルが向いたモチベーションを持ち、文化に対してコミットメントがある人々の集合体であると定義し、そういった組織を形成してきました。

私たちはもう一度強い日本経済をつくりたいという想いを持ち、そしてその実現の為に強い組織やビジネスの基盤を作る必要があると考えています。
今後会社規模が拡大しても、この想いやバリューが変わらない組織であり続けたいですね。

RPOサービス「WHOM」について

RPOサービス「WHOM」は、フリーランス・副業人材を活用した採用支援を行っております。フリーランス・副業人材を活用することで高品質なRPOサービスを提供することができます。採用業務に課題を感じられた際にはぜひお問い合わせください。

https://whom-hr.co.jp

資料ダウンロード